カメラ簡単お手軽、スマホの写真を綺麗に撮る方法 スマホカメラで綺麗に撮りたい。 撮られるのは嫌いだけど、撮るのは好きというあなた。 撮るのも撮られるのも大好きだというあなた。 ただ、撮りたいタイミングでスマホしかないことはよくあります。スマホに限らず使える簡単でお手軽な撮り... 2019.09.29カメラスマートフォン
カメラフィルム撮影をはじめました。二眼レフで撮影と撮影した写真 二眼レフカメラをつくってみました。 二眼って何かって思ったあなた。これです。 ずっと気になっていましたので、買ってみました。 二眼レフカメラ。初期のカメラは二つ目だったのです。ザクよりガンダムが先だったわけです。 ... 2019.09.26カメラフィルム撮影
ストックフォト写真ACの承認NGと対策集 ストックフォトで日々、奮闘しておられるあなた。承認NGになって、その写真の承認をあきらめていませんか? 今回は、よくみる承認NGの種類と、僕がよく試している、対策方法を書いていきたいと思います。 よく見るNG集 著作権を侵害している恐... 2019.09.24ストックフォト
レタッチヒストグラムの見方と露出を修正してみる。 レタッチを直す時の基準にヒストグラム ヒストグラムがひとつの基準になります。 ヒストグラムとは 写真の明るさとその分布(量)を表すグラフです。 横軸は明るさ、縦軸は量です。横軸は右に行くほ... 2019.09.22レタッチ
カメラたくさんあるレタッチの項目をひとつずつ変えていってみる。 レタッチのときに項目がたくさんでわからない。 そこで今回は、レタッチ時にPhotShopの各項目を変更するとどういう風に写真が変化するのかを見ていこうと思います。 レタッチの基本的な項目 レタッチ時の画面です。 photosho... 2019.09.21カメラレタッチ
WEBアドセンス承認通るまでにやったことまとめ googleアドセンスの承認までにやったこと。 最近、やっとgoogleアドセンスに承認が通りました。 このブログは、写真メインの趣味ブログであります。 今回は、写真の話は出てきませんが、今回の経験が、少しでも、他の方の役に立てば... 2019.09.19WEB
カメラ写真の見栄えをよくする小技、アイディア いい写真はいいカメラでその考えは間違っている 別にいいカメラ全否定とかではありません。 5年前に位に受けた起業家向けの写真の講座で講義したプロカメラマンの言葉です。 カメラだけの問題じゃないということです。もっと大切なことがあ... 2019.09.18カメラ
カメラシーンに合わせて写真を撮影しよう。シーンモード 初心者向けの撮影モード「シーンモード」 前回デジカメのオートモードと露出モードについて説明しました。 今回はシーンモードについて書きたいと思います。 シーンモードとは 用意されたシーンに合わせた適切な設定のモード。 撮るシ... 2019.09.17カメラ
カメラ脱・初心者 カメラの撮影モードとその使い方 オート、露出モード編 持っているカメラ、オートで撮影してませんか? 別に間違ってはいません。オートで十分なシチュエーションも多いです。 初心者がオートで撮った写真が、めちゃくちゃいい写真ということもあります。 ただ、カメラのモードを知ることで、より... 2019.09.16カメラ
カメラ写真の鮮明さを決める解像度 用途別に適切な解像度を理解しよう。 解像度とは dpi(ドットパーインチ)で示される、1インチ当たりにどれだけの画素数があるかという値です。 解像度が違うと画像の鮮明さに差が出ます。 大きさは同じの状態で、 1インチ当... 2019.09.11カメラ