いつもフィルムカメラで撮影しているけど、ストックフォトに登録は無理だと、あきらめているあなた、あきらめるのは、まだ早いです。写真ACならフィルム写真でも素材によっては申請が通りました。
※2019年12月時点での情報です。審査基準等が変わった場合はどうなるかわかりません。
※2020年10月まだ申請は通ります。
フィルム写真を撮る
フィルム写真は、ピントが甘くなりがちです。
AFのフィルムカメラを持っている場合は、AFのフィルムカメラの利用をお薦めします。
狙う被写体
被写体は、背景素材が申請を通りやすいです。
空、海、街並みなどです。
現像の仕方
カメラのキタムラといったフィルム写真を現像してくれるお店で現像してもらうと、CDかスマホ転送をしてもらえるので、そういったサービスを利用します。
CDの場合72dpiのデータです。可能ならPhotoshopなどで解像度を300dpiに修正してアップする方が申請は通りやすいです。
ただ、最近はそのままアップロードしても解像度の問題で審査落ちたりはしていないです。(ピンボケ、類似写真が多い、縦横が逆などほかの理由では、デジカメ写真同様に落ちます。)
トリミングと水平の修正も、必要なら、行いましょう。
写真ACにアップロードする。
データが準備できたら【写真AC】にアップします。
ファイル名やタグには「フィルム」というワードを入れてフィルム写真であることを明記しておきましょう。
下のバナーをクリックすると申請の通ったフィルム写真のページへ遷移します。