かわいい写真を撮る 美しいだけじゃない女性を可愛くとるための写真の撮り方表情とポーズ あなたは何に女性のかわいさを感じますが? ぼくは女性がベロをぺろっとだして頭を自分のあたまをたたいた時に可愛さをかんじました。 ということでテーマは「かわいい写真」です。 美しさとは違います。未熟さもありつつ、どちらかとい... 2023.01.22 かわいい写真を撮る写真
資格取得 MOS Excel365&2019 Expert 独学合格が便利だと思った試験出る関数 対象読者 MOS Excel365&2019 Expert を独学で勉強した際便利だなと感じて業務でも使えそうなものを紹介していきます。 2022年の6月に無事検定合格したため、最後にブログにまとめとして載せていきたいと思います。 ... 2022.07.24 資格取得
雑な書き足しメモ kaoACで性転換 人物写真を人工知能が変換してくれるサービス登場です。 kaoACはfaceappなどのように顔写真を性別反転などしてくれるサービスです。写真ACのサービスの一部のような形でリリースされています。 最近、流行ってますね性転換もの(テキトー)。 中の人でも、関係者でもないので、この記事は一個人... 2020.11.07 雑な書き足しメモ
雑な書き足しメモ 3stepですぐに使える OLYMPUS μ (ミュー) ZOOM 105 DELEXE OLYMPUS μ (ミュー) ZOOM 105 DELEXEを祖母にもらったので、使ってみました。 いつも使っているRIVA ZOOM 90と比べるといろいろ違うところがありました。 とりあえず見れば、撮影できるくらいのことをまとめて... 2020.08.21 雑な書き足しメモ
雑な書き足しメモ ワンクリックでraw現像 pythonでraw現像プログラムをつくる。 とりあえずrawをjpegにしたいという場合に、windows10フォトが便利だとずっと考えていましたが、枚数が多いとめんどくさい。 間違えて大量にrawファイルで撮影してしまった時などに便利な方法を見つけました。 それがpythonを使... 2020.06.02 雑な書き足しメモ
雑な書き足しメモ フィルムカメラ コニカミノルタ RIVA ZOOM90の使い方 私が使っているコニカミノルタのフィルムコンパクトカメラ 「RIVA ZOOM90」ですが、ネットに使い方や取扱説明書がないため基本的なボタンの使い方もわからない状態でした。 そのため最低限撮影に必要な「RIVA ZOOM90」の使い方を写... 2019.12.20 雑な書き足しメモ
雑な書き足しメモ 写真と顔を選ぶだけ。Fuson-ACを使って人物の顔の入れ替え写真ACで公開してみた。 写真ACより、Fusion-ACがサービス開始しました。 FusionACとは もともと写真ACで部分的に提供されていた「AIが画像認識を利用して人工的に存在しない人物の顔を作るシステム」が進化して「写真の中の人物の顔を認識してAIが作り出... 2019.12.10 雑な書き足しメモ
色っぽい写真を撮る 可愛いだけじゃない女性の色っぽい写真の撮り方表情とポーズ あなたは何に色っぽさを感じますが? ぼくは女性がヨガのポーズをしているを後ろから見たときに見えた足の裏に色気を感じました。 一時の気の迷い怖いです。 ということでテーマは気の迷いが生み出す「色っぽい写真」「色気」です。 可愛いとは違... 2019.11.09 色っぽい写真を撮る
雑な書き足しメモ びっくり、3stepでraw現像 windows10 フォトでraw現像してみる。 rawを現像するのに、lightroomを開くほど大量にないし、別に大きく修正して使うわけでもない、そのままJpegにしたい時に、便利なソフトがあります。 Windows10を利用中であれば標準で実装されているフォト(標準設定のフォトビュ... 2019.11.02 雑な書き足しメモ
雑な書き足しメモ オールドレンズを使ってデジカメで写真撮影するために探し方、使い方 最近、オールドレンズを探し求めて市内の中古店を渡り歩いています。 といっても田舎なのであまりそういうの取り扱っている店がないです。 大阪や東京に行った時に買うのもありかなと考えつつ、(いまだ通販購入に踏み切れないビビりっぷりです。)それ... 2019.10.31 雑な書き足しメモ