写真同じものをいろいろな撮り比べ ステンレスコップを撮り比べる 2021年はキャンプが流行りました。 今回は、キャンプで使うステンレスのコップをいろいろな場所でいろいろな角度で撮影して比較してみました。 ステンレスのコップの撮り比べ 光の向きと背景での撮り比べ 海で撮り比べ 海岸で流木の上... 2021.12.31写真撮影
ストックフォト写真ACに画像検索機能が実装されたので、使ってみました。その精度はいかに。 写真ACに画像検索機能が付きました。クリエイターのログインだとうまく動かなかったため、現在はダウンロードのみの対応の可能性があります。ちなみにクリエイターをログアウトして画像検索した場合はうまくいったので、写真ACの画像検索がうまく動かない... 2020.05.19ストックフォト
AIAIによる写真採点システムscoringACを使ってゲーム感覚で写真の腕を磨く。 写真ACにて提供が、スタートしたscoringAC 個人的にはかなり面白いです。 scoringACとは? 人工知能を使った写真の採点システムです。 Mean Opinion Score(画質)、 Brightness(明度)... 2020.03.28AIICT/WEBカメラレタッチ写真
AIACartistで人工知能が写真を芸術的な絵画にしてくれるというのでやってみました ストックフォトサイトの写真ACから自分の好きな写真とテーマを組み合わせてアートな作品がつくれる昨日ACartistがリリースされたので使ってみました。 ACartist 人工知能を用いた写真の合成により写真をアートっぽく変換してくれます... 2020.02.09AIストックフォト写真
ストックフォトストックフォト写真ACにフィルム写真の申請が通るのかを試してみました。 いつもフィルムカメラで撮影しているけど、ストックフォトに登録は無理だと、あきらめているあなた、あきらめるのは、まだ早いです。写真ACならフィルム写真でも素材によっては申請が通りました。 ※2019年12月時点での情報です。審査基準等が... 2019.12.16ストックフォトフィルム写真
AI写真と顔を選ぶだけ。Fuson-ACを使って人物の顔の入れ替え写真ACで公開してみた。 写真ACより、Fusion-ACがサービス開始しました。 FusionACとは もともと写真ACで部分的に提供されていた「AIが画像認識を利用して人工的に存在しない人物の顔を作るシステム」が進化して「写真の中の人物の顔を認識してAIが作... 2019.12.10AI写真
カメラ歩くだけじゃもったいない。副業にもなる街歩きしながら写真を撮ろう。 散歩しながら副業にもなる街歩き撮影 散歩しながら写真を撮っているあなた。ただ撮るだけじゃもったいないです。 その写真をストックフォトにアップして収入しませんか? と情報教材っぽくやってみましたが、情報教材を売れるほどストックフ... 2019.10.11カメラストックフォト
カメラ夏の写真は「涼」をイメージして撮ろう 夏の写真のテーマはズバリ「涼」。 季節ごとにいろいろな写真があります。今回、あなたのために、夏に「涼」写真を撮るための方法を伝授していきたいと思います。 涼を感じさせる場所 森 木が多く木陰が多いので、非常に涼しく感じます。何より緑... 2019.10.05カメラストックフォト
ストックフォト写真ACの承認NGと対策集 ストックフォトで日々、奮闘しておられるあなた。承認NGになって、その写真の承認をあきらめていませんか? 今回は、よくみる承認NGの種類と、僕がよく試している、対策方法を書いていきたいと思います。 よく見るNG集 著作権を侵害している恐... 2019.09.24ストックフォト
カメラストックフォトのタグ付けをしっかりしよう 写真ACなどのストックフォトでタグを搾り出す ストックフォトに登録する場合。多くのサイトでタグ付けをする必要があります。 検索ワードに関連していて関係ないものをつけすぎればスパム扱いです。 ただ、できれば多くタグ付けしたいものです。 ... 2019.09.02カメラストックフォト