レタッチレタッチの基礎のトーンカーブの基礎の基礎 コントラスト、ハイキー、ローキー 前回はヒストグラムを見ながら各修正項目を調整して明るくしたり、コントラスト強くする方法を学びました。 今回は「トーンカーブ」です。 トーンカーブとは こんな感じのグラフになり... 2019.10.23レタッチ
カメラ撮り比べハイキーとローキー比較。オーバーとアンダーとの違い 露出補正を使って写真の雰囲気を変えてみる。 露出を補正を使うと、写真を明るくしたり、暗くしたりできます。 逆光の時に明るくしたり、順光で暗くして白飛びを防ぐのが、正統な使い方だと思いますが、 任意で明るくしてハイキーに撮ったり、暗くし... 2019.08.24カメラ写真