カメラデジカメでフィルム風 写ルンです再利用レンズ(GIZMON Wtulens)と写ルンです撮り比べ 手軽にフィルム風の写真を撮りたいと思ったことありませんか? 今回はアマゾンで見つけた写ルンですのレンズを再利用して作られたレンズ 今回は、このレンズを実際に写ルンですと比べてみました。 フィルムのレンズで撮れ... 2020.12.27カメラフィルム写真
カメラOlympus μ コニカミノルタ RIVA -ZOOM フィルム写真撮り比べ 今回は、コニカミノルタのRIVA ZOOM90とOlympus μで フィルム写真撮り比べをしてみました。 同じフィルムで、同じ場所で、同じ時間(おおむね1分以内)で撮影しています。 使ったフィルムです。 ... 2020.11.16カメラフィルム写真
フィルムレンズ付きフィルム撮り比べ 写ルンです と AGFA Photo LeBox OUTDOOR & wedding 前回、AGFA Photo LeBoxのOUTDOOR weddingを撮り比べしました。 今回はその二つと写ルンですを撮り比べてみたいとおもいます。インスタントカメラ(レンズ付きフィルム)はたくさん種類があるので、撮り比べた写真をみ... 2020.10.24フィルム撮影
フィルムAGFAPHOTO LeBox撮り比べ OUTDOORとwedding 今回は、Agfaphoto アグファフォト LEBOXのシリーズの二つを撮り比べてみました。 outdoor と weddingの二つです。屋外向けと結婚式向けのレンズ付きフィルムだと思われます。 27枚撮りで、どちらもISO400... 2020.10.22フィルム撮影
フィルムデジタル写真とアナログフィルム撮り比べ 色々と撮り比べを行ってきましたが、今回は原点回帰で アナログフィルムとデジタルカメラ写真の撮り比べをしてみました。 今回は感想や考察少なめです。 猫の写真撮り比べ スマホで撮影 スマホなのでしっかりと撮影できていま... 2020.09.20フィルム写真撮影
フィルムフィルム撮り比べ ロモクローム METROPORLIS TOKYOとコダックCOLOR PLUS カメラのキタムラで 「METROPORLIS TOKYO」というフィルムを発見して、その響きについ買ってしまった。1600円くらいします。 LomoChrome Metropolis 35 mm ISO 100-400 比較対象... 2020.08.16フィルム写真撮影
カメラフィルム写真撮り比べ いろいろな光源で撮影した写真の比較結果 同じカメラやフィルムでも、どんな光の下で撮影するかによって大分雰囲気が変わってきます。 デジカメやスマホはホワイトバランス(WB)を変えることができますが、フィルムではできません。 今回は、一つのフィルムでいろんな種類の光源の下で撮... 2020.08.03カメラフィルム
カメラ防水レンズ付きフィルム撮り比べ 写ルンです防水タイプとコダックスポーツ防水 夏です。防水カメラの季節です。今回は、水中で使える防水レンズ付きフィルムを比較してみました。 お馴染み、「富士フィルムの写ルンです 防水」と「コダックのスポーツ15m防水」です。 この二つを比べてみました。写真も載せますので、国... 2020.07.01カメラフィルム写真撮影未分類
フィルムフィルムとフィルムフィルター撮り比べ フィルム撮影したものと自分で挑戦したフィルム調の比較 月一でフィルムで撮っているフォトグラファーです。2020年5月は前半がコロナであまり撮影できませんでしたが、緊急事態宣言が解けたので、家の近所で撮影をしてみました。 今回は、フィルムと一眼レフで同じ場所で写真を撮りフィルム風にレタッチ... 2020.05.28フィルムレタッチ写真撮影
フィルムモノクロフィルム撮り比べ レンズ付きフィルム ILFORD XP2 モノクロ写真撮影に挑戦 モノクロフィルムのレンズ付きフィルム 「ILFORD XP2 BLACK&WHITE」を使ってモノクロ撮影に挑戦してみました。 カラーとの撮りくらべと、モノクロ撮影に向いている写真と向いていない写真の比較記事です。 I... 2020.03.26フィルム写真未分類