カメラOlympus μ コニカミノルタ RIVA -ZOOM フィルム写真撮り比べ 今回は、コニカミノルタのRIVA ZOOM90とOlympus μで フィルム写真撮り比べをしてみました。 同じフィルムで、同じ場所で、同じ時間(おおむね1分以内)で撮影しています。 使ったフィルムです。 ... 2020.11.16カメラフィルム写真
カメラ縦構図と横構図撮り比べ どっちで撮る方が良いのか考えてみた 打ち上げ花火、横で撮るか縦で撮るか問題です。残念ながら、打ち上げ花火の写真は出てこないです。写真って縦で撮るか横で撮るかで大分、かわると思います。そこで、いくつか撮り比べた写真をもとに、どっちが良いのかを検証したいと思います。こういうの... 2020.11.13カメラスマートフォン写真撮影
AIfusion kao ACの合わせ技でポートレートの顔を入れ替える 片方はkaoACとfusion ACの合わせ技、片方はfusionACで適当に合わせた写真 比較するまでもなく、上はあまり違和感がないですが、下は誰が見ても失敗です。 fusionACの弱点 上がkaoACとfsionAC... 2020.11.10AIICT/WEBWEBストックフォト写真
AIkaoACで性転換 人物写真を人工知能が変換してくれるサービス登場です。 kaoACはfaceappなどのように顔写真を性別反転などしてくれるサービスです。写真ACのサービスの一部のような形でリリースされています。 最近、流行ってますね性転換もの(テキトー)。 中の人でも、関係者でもないので、この記事... 2020.11.07AIICT/WEBWEB写真
フィルムレンズ付きフィルム撮り比べ 写ルンです と AGFA Photo LeBox OUTDOOR & wedding 前回、AGFA Photo LeBoxのOUTDOOR weddingを撮り比べしました。 今回はその二つと写ルンですを撮り比べてみたいとおもいます。インスタントカメラ(レンズ付きフィルム)はたくさん種類があるので、撮り比べた写真をみ... 2020.10.24フィルム撮影
フィルムAGFAPHOTO LeBox撮り比べ OUTDOORとwedding 今回は、Agfaphoto アグファフォト LEBOXのシリーズの二つを撮り比べてみました。 outdoor と weddingの二つです。屋外向けと結婚式向けのレンズ付きフィルムだと思われます。 27枚撮りで、どちらもISO400... 2020.10.22フィルム撮影
使い方3stepですぐに使える OLYMPUS μ (ミュー) ZOOM 105 DELEXE OLYMPUS μ (ミュー) ZOOM 105 DELEXEを祖母にもらったので、使ってみました。 いつも使っているRIVA ZOOM 90と比べるといろいろ違うところがありました。 とりあえず見れば、撮影できるくらいのことを... 2020.08.21カメラフィルム使い方写真撮影
カメラフィルム写真撮り比べ いろいろな光源で撮影した写真の比較結果 同じカメラやフィルムでも、どんな光の下で撮影するかによって大分雰囲気が変わってきます。 デジカメやスマホはホワイトバランス(WB)を変えることができますが、フィルムではできません。 今回は、一つのフィルムでいろんな種類の光源の下で撮... 2020.08.03カメラフィルム
カメラ防水レンズ付きフィルム撮り比べ 写ルンです防水タイプとコダックスポーツ防水 夏です。防水カメラの季節です。今回は、水中で使える防水レンズ付きフィルムを比較してみました。 お馴染み、「富士フィルムの写ルンです 防水」と「コダックのスポーツ15m防水」です。 この二つを比べてみました。写真も載せますので、国... 2020.07.01カメラフィルム写真撮影未分類
フィルムフィルムとフィルムフィルター撮り比べ フィルム撮影したものと自分で挑戦したフィルム調の比較 月一でフィルムで撮っているフォトグラファーです。2020年5月は前半がコロナであまり撮影できませんでしたが、緊急事態宣言が解けたので、家の近所で撮影をしてみました。 今回は、フィルムと一眼レフで同じ場所で写真を撮りフィルム風にレタッチ... 2020.05.28フィルムレタッチ写真撮影